鈴木亨 (歴史家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木亨 (歴史家)の意味・解説 

鈴木亨 (歴史家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/24 01:08 UTC 版)

鈴木 亨(すずき とおる、1932年5月23日 - 2011年8月7日)は、日本歴史家

福島県生まれ。早稲田大学仏文科卒。人物往来社出版部長、秋田書店第一出版部長、『歴史と旅』編集長を務め、在職中から歴史読み物を執筆した。

著書

  • 源平の古戦場を行く 青樹社 1972
  • ヨーロッパ古城の旅 鷹書房 1972
  • 戦国古城の旅 青樹社 1973
  • 史跡・戦国武将伝 古戦場への旅 桃園書房 1973
  • 国盗り古戦場の旅 日本文華社 1973 (文華新書)
  • 幕末維新の旅 オリエント書房 1974
  • 戦国時代の旅 オリエント書房 1974
  • 大王の都 読売新聞社 1976
  • 会津歴史散歩 悲劇の戊辰戦争 創元社 1976
  • 戦国武将の経営学 現代を示唆する 日本ジャーナルプレス新社 1977.8 (J.J books)
  • 甲州歴史散歩 武田三代の興亡 創元社 1978.2
  • 鎌倉名所図会 鷹書房 1979.1
  • 会津名所図会 鷹書房 1980.2
  • 新選組100話 立風書房 1981.9 のち中公文庫
  • ライン河の古城 鷹書房 1982.5
  • 日本合戦史100話 立風書房 1982.5 のち中公文庫
  • ナンバー2の経営学 諸藩名家老に学ぶ 日本文芸社 1983.5 のち旺文社文庫、「軍師と家老」中公文庫、「名家老がいて、愚家老がいた」ワニ文庫
  • 歴史の島をゆく 鷹書房 1986.5
  • 横須賀線歴史散歩 鷹書房 1986.9 (史跡をたずねて各駅停車)
  • 日本の古城・名城100話 立風書房 1987.3 のち学研M文庫
  • ヴェルサイユ宮殿・ロワールの古城物語 勝井規和写真 グラフィック社 1987.12
  • 湘南電車歴史散歩 鷹書房 1988.9 (史跡をたずねて各駅停車)
  • 都電荒川線歴史散歩 鷹書房弓プレス 1991.9 (史跡をたずねて各駅停車)
  • 新選組99の謎 1993.10 (PHP文庫)
  • 古代天皇の都 東洋書院 1995.4 のち学研M文庫
  • 日本城郭史 名城が語る日本の歴史 東洋書院 1996.11
  • 歴史の島旅情の島 東洋書院 1997.10
  • 古墳探訪 空から見た古墳 1998.6 (中公文庫)
  • リーダーの決断力 歴史が教える難局突破の意思決定とは 河出書房新社 1999.7 (Kawade夢新書)
  • 徳川三代 家康・秀忠・家光 面白すぎる博学日本史 河出書房新社 2000.2 (Kawade夢文庫)
  • 完全制覇鎌倉幕府 立風書房 2000.11
  • 名字から歴史を読む方法 姓氏をたどれば意外な日本史が見えてくる 河出書房新社 2000.4 (Kawade夢新書)
  • 鎌倉を歩く時宗を歩く 鷹書房弓プレス 2001.4
  • 笑っちゃう日本史 本当はこんなに面白い日本の歴史 河出書房新社 2001.8 (Kawade夢文庫)
  • 日本の名字なるほど事典 実業之日本社 2002.6
  • 江戸のサラリーマンのしたたかな生き方に学べ がんばれ!サラリーマン諸兄 河出書房新社 2002.7 (Kawade夢新書)
  • 家紋で読み解く日本の歴史 学習研究社 2003.3
  • 再現・新選組 見直される青春譜 三修社 2003.11
  • ヘタな人生論より中国の故事寓話 河出書房新社 2004.1 のち文庫
  • 戦国知将「強者の論理」 三笠書房 2004.9 (知的生きかた文庫)
  • 源義経と源平の合戦 河出書房新社 2004.9
  • 戦国武将人を動かす天才に学ぶ 三笠書房 2005.3 (知的生きかた文庫)
  • 戦国の妻たち 歴史を陰で支えた女たちの物語 河出書房新社 2005.12 (Kawade夢文庫)
  • 型破り!日本史おもしろランキング 河出書房新社 2007.7 (Kawade夢文庫)
  • 天皇家一八〇〇年の謎と秘められた歴史 2009.11 (静山社文庫)

共編著

  • 日本合戦史 高柳光寿共著 学芸書林 1968 のち河出文庫
  • 新選組事典(編)1999.11 (中公文庫)
  • 日本史人物逸話事典(編著)2002.1 (学研M文庫)
  • 「新撰組」全隊士録 古賀茂作共編著 講談社 2003.11
  • 日本史瓦版 歴史事件を徹底検証!(編著)三修社 2006.6

参考

  • 文藝年鑑2007



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木亨 (歴史家)」の関連用語

鈴木亨 (歴史家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木亨 (歴史家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木亨 (歴史家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS