釘谷肇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 釘谷肇の意味・解説 

釘谷肇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/30 06:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
釘谷 肇
基本情報
国籍 日本
出身地 熊本県八代市
生年月日 (1954-04-30) 1954年4月30日(67歳)
身長
体重
186 cm
86 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1973年 ドラフト2位
初出場 1977年10月2日
最終出場 1984年8月16日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

釘谷 肇(くぎたに はじめ、1954年4月30日 - )は、熊本県八代市[1]出身の元プロ野球選手外野手)。右投右打。

来歴・人物

八代東高から1973年ドラフト2位でヤクルト入団[1]。二軍暮らしが長かったが長打力には定評があり、キャンプでは「和製大砲」、「アリゾナの星」と期待された。1975年1976年と2年連続でジュニアオールスターにも出場。1981年には一軍に定着、5月末から外野手として7試合連続で先発に起用され、24打数9安打と活躍するが直後に故障欠場。1983年も5月から27試合に先発出場、打率.304、5本塁打の成績を残すが、またも8月に故障し先発から外れる。その後もレギュラーには定着できなかった。1985年限りで現役引退[1]

現在は全日本リトル野球協会所属チームの熊本北シニア監督[2]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1977 ヤクルト 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
1978 8 5 5 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .400 .400 .400 .800
1979 9 29 27 1 6 1 0 1 10 4 0 0 0 0 1 0 1 6 0 .222 .276 .370 .646
1980 9 11 11 0 4 1 0 0 5 3 0 1 0 0 0 0 0 4 0 .364 .364 .455 .818
1981 57 72 64 14 20 2 0 2 28 8 4 2 0 1 3 0 4 15 1 .313 .375 .438 .813
1982 20 20 17 1 4 1 0 0 5 1 2 2 0 1 2 0 0 5 1 .235 .300 .294 .594
1983 51 131 115 15 35 5 0 5 55 16 3 4 7 3 5 1 1 16 1 .304 .331 .478 .809
1984 63 51 44 6 11 1 0 0 12 4 1 0 0 1 5 0 1 11 4 .250 .333 .273 .606
通算:8年 218 320 284 37 82 11 0 8 117 37 10 9 7 6 16 1 7 61 7 .289 .335 .412 .747

記録

背番号

  • 51 (1974年 - 1985年)

脚注

  1. ^ a b c プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、195ページ
  2. ^ http://kumamotokita.com/?page_id=6

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「釘谷肇」の関連用語

釘谷肇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



釘谷肇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの釘谷肇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS