金沢地方気象台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/23 04:08 UTC 版)
| 金沢地方気象台 | |
|---|---|
金沢地方気象台が所在する金沢駅西合同庁舎 |
|
| 種別 | 地方気象台 |
| 管轄区域 | 石川県 |
| 所在地 | 石川県金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎内 |
| 座標 | 北緯36度35分21秒 東経136度38分03秒 / 北緯36.58908度 東経136.63420度座標: 北緯36度35分21秒 東経136度38分03秒 / 北緯36.58908度 東経136.63420度 |
| リンク | 公式サイト |
金沢地方気象台(かなざわちほうきしょうだい)は、石川県金沢市にある地方気象台。
概要
東京管区気象台の管轄下にあり、石川県内の地上気象観測、地域気象観測(アメダス)、生物季節観測からなる気象観測業務、予報業務、地震情報・防災・広報業務を行っている。
沿革
- 1882年(明治15年)1月1日 - 金沢市広坂に内務省地理局金沢測候所設置。その後、県営に移管。
- 1908年(明治41年)5月1日 - 金沢市弥生に移転。
- 1991年(平成3年)10月23日 - 現所在地の金沢市西念に移転。
天気予報区分
- 石川県加賀
- 石川県能登
外部リンク
- 金沢地方気象台のページへのリンク