配慮とは? わかりやすく解説

配慮

読み方:はいりょ

配慮(はいりょ)とは、事情ふまえて気遣いこもった取り計らいをすることを意味する語である。主に文章改まった会話用いる、やや硬い漢語である。

「配」はくばる意、「慮」はおもんぱかることの意で、「配慮」は気づかい行き渡らせることを意味する

「配慮」はサ変動詞化し配慮する」の形にもなる。この場合、「~に」「~を」「~へ」に対象となる人や物をとる用法(例、「高齢者配慮する」「自然を配慮する」)、くむべき事情観点をとる用法(例、「相手立場配慮する」「安全性配慮する」)がある。

相手方の配慮を高め言い方は「ご配慮」である(例、「多大なご配慮いただきました」)。また、配慮する」の主体高め言い方には「ご配慮いただく」「ご配慮くださる」がある。

「配慮」と似た意味の漢語には「考慮」「顧慮」「高配」などがある。

考慮」はしっかりと考えることを意味する語であり、「顧慮」は事情について気遣いつつ考えることを意味する語である。「考慮」「顧慮はいずれも、「配慮」のように考えた結果行動は意味に含まないまた、「配慮」「顧慮」は気遣いのあることを意味に含むが、「考慮」にはそのような含みはない。

また、「配慮」「考慮」「顧慮はいずれサ変動詞となるが、「考慮する」「顧慮する」は「~を」にもっぱら考え対象となる事情をとり、「配慮する」のように対象となる人や物をとらない(例、「高齢者配慮する」「高齢者であることを考慮する」「高齢者であることを顧慮する」)。

高配」は相手からの自分対する配慮を高め言い方であり、多く場合、さらに敬意をこめて「ご高配」という。また、高配」はもっぱら名詞として用い、「配慮」のようにサ変動詞にはならない

また、「配慮」と置き換えうる和語には「気配り」「気遣い」「心配り」「心遣い」などがある。

配慮がないことは「無配慮」という。

配慮の用例

執筆稲川智樹




品詞の分類

このページでは「実用日本語表現辞典」から配慮を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から配慮を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から配慮を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「配慮」の関連用語

配慮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



配慮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS