過去の主な台風3号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/01 03:45 UTC 版)
昭和31年台風第3号 - 1956年(昭和31年)4月16日に発生した台風。国際名は「Thelma(セルマ)」。 昭和50年台風第3号 - 1975年(昭和50年)7月31日に発生した台風。国際名は「Nina(ニーナ)」。台湾と中国に大きな被害を出した。 平成7年台風第3号 - 1995年(平成7年)7月17日に発生した台風。国際名は「Faye(フェイ)」。九州の西の海上を北上し、沖縄~北陸地方に被害を出した。 平成12年台風第3号 - 2000年(平成12年)7月3日に発生した台風。アジア名は「Kirogi(キロギー)」。関東地方に接近し、北海道~四国地方に被害を出した。 平成18年台風第3号 - 2006年(平成18年)6月29日に発生した台風。アジア名は「Ewiniar(イーウィニャ)」。 平成29年台風第3号 - 2017年(平成29年)7月2日に発生した台風。アジア名は「Nanmadol(ナンマドル)」。
※この「過去の主な台風3号」の解説は、「台風第3号」の解説の一部です。
「過去の主な台風3号」を含む「台風第3号」の記事については、「台風第3号」の概要を参照ください。
- 過去の主な台風3号のページへのリンク