退役まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 04:29 UTC 版)
「テキサス (BB-35)」の記事における「退役まで」の解説
8月の終わりにテキサスは沖縄へ戻り、9月23日まで停泊した。その後帰還兵を乗せ帰国の途につき、10月15日にカリフォルニア州サンペドロに到着する。10月27日には海軍記念日式典に参加し、続いて帰還兵輸送の任務を再開した。テキサスはカリフォルニアとオアフの往復を11月に2回、12月に1回行った。1946年1月21日にテキサスはサンペドロを出航し、パナマ運河を通過しノーフォークへ向かい、2月13日に到着、不活性化の準備に入る。6月にメリーランド州ボルティモアに移動し、1948年初めまで同所に留まった。テキサスは第二次世界大戦の戦功により5個の従軍星章を受章した。
※この「退役まで」の解説は、「テキサス (BB-35)」の解説の一部です。
「退役まで」を含む「テキサス (BB-35)」の記事については、「テキサス (BB-35)」の概要を参照ください。
- 退役までのページへのリンク