近年の舞台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 07:36 UTC 版)
「花柳壽輔 (4代目)」の記事における「近年の舞台」の解説
2008~09年 - 四代目花柳壽輔襲名と合わせて、三代目花柳壽輔の追善舞踊会を東京・大阪・名古屋・福岡を中心に開催する。 2010年10月 - 第36回NHK古典芸能鑑賞会に初めて出演。長唄と常磐津掛合、『奴道成寺』を踊った。 2011年3月31日 - 傘寿を記念して、東京国際フォーラムでリサイタル「四世花柳流宗家家元 花柳壽輔 傘寿 我が舞の道」を東日本大震災の復興支援チャリティー公演として開催。総指揮に石原慎太郎、歌舞伎界からは四代目坂田藤十郎と五代目坂東玉三郎、宝塚歌劇団OG、俳優の淡島千景、林与一、朝丘雪路、三浦布美子、花柳界からは自身が教えている新橋・神楽坂・浅草の芸者衆、東京バレエ団、東京芸術大学長唄東音会女子など。
※この「近年の舞台」の解説は、「花柳壽輔 (4代目)」の解説の一部です。
「近年の舞台」を含む「花柳壽輔 (4代目)」の記事については、「花柳壽輔 (4代目)」の概要を参照ください。
- 近年の舞台のページへのリンク