辰巳家住宅茶室
名称: | 辰巳家住宅茶室 |
ふりがな: | たつみけじゅうたくちゃしつ |
登録番号: | 29 - 0047 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積30㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正4 |
代表都道府県: | 奈良県 |
所在地: | 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西1-1826-1他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『文化財建造物の保存状況及び現状の価値に関する調査』(奈良県建築士会 2000) |
施工者: | |
解説文: | 主屋の南方,三の蔵に接続して建ち,主屋と渡り廊下で連絡する。4畳半床付きの茶室,その東の3畳の水屋,これらの北の縁よりなる。茶室ではあるが,入母屋造,桟瓦葺で,西妻の破風を漆喰で塗り込め,装飾付きの掛瓦を用いるなど,重厚な外観をもつ。 |
- 辰巳家住宅茶室のページへのリンク