軍令本部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/06 19:20 UTC 版)
「星界シリーズの登場人物」の記事における「軍令本部」の解説
ファラムンシュ・ウェフ=ルサム・ラザス 声 - 林田尚親 / うえだゆうじ(ラジオドラマ『星界の戦旗IV』のみ) 軍令長官。帝国元帥。青灰色の髪を編んで肩から前に垂らしている男性。気分を害したときに髪をいじる癖がある。軍令長官は性格がよくては務まらないと考えていて、補任されたときは心外だったと発言している。 帝国暦958年の帝都侵攻に際し戦いに赴く皇帝ラマージュの参謀長として付き従い、ともに戦死。 ハニア連邦大使ティン・クイハンからの提案には、不確定要素が多すぎることや星界軍の行動に制約を課せられることを嫌い、否定的な姿勢だった。 セーダ ファラムンシュの前任者。帝国暦945年、流砂艦隊出征式典にてケネーシュに作戦命令書を渡したのが軍令長官としての最後の任務となった。
※この「軍令本部」の解説は、「星界シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「軍令本部」を含む「星界シリーズの登場人物」の記事については、「星界シリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 軍令本部のページへのリンク