護憲と日の丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:18 UTC 版)
2015年9月に日の丸を掲げる護憲団体である「日の丸9条の会」結成。高校の卒業式の際に、日の丸を「アジア侵略の旗頭」と考えていたために、「降ろせ!」と卒業式中に声を出し、式典終了直後に降ろしに行き、演台に一礼して降壇などしていた行動的な左翼学生であった。しかし、「日の丸は確かにそれ自体としてなんら罪がなく、それ自体として憲法に矛盾した思想もないので、この行為はいつしか間違いだと考え、反省しています。」と学生時代の急進的な言動だったとし、日本国左翼従来の護憲・反日章旗ではなく、日章旗を掲げながらの護憲としている。そのため、ほかの左派弁護士たちからは“日本の国旗と日本国憲法第9条は相容れない”と従来の批判をされている。
※この「護憲と日の丸」の解説は、「滝本太郎」の解説の一部です。
「護憲と日の丸」を含む「滝本太郎」の記事については、「滝本太郎」の概要を参照ください。
- 護憲と日の丸のページへのリンク