設立時の綱領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 02:24 UTC 版)
設立時(1969年)の綱領は以下の5項目。 神道の精神を以て、日本国国政の基礎を確立せんことを期す。 神意を奉じて経済繁栄、社会公共福祉の発展をはかり、安国の建設を期す。 日本国固有の文化伝統を護持し、海外文化との交流を盛んにし、雄渾なる日本文化の創造発展につとめ、もつて健全なる国民教育の確立を期す。 世界列国との友好親善を深めると共に、時代の幣風を一洗し、自主独立の民族意識の昂揚を期す。 建国の精神を以て、無秩序なる社会的混乱の克服を期す。
※この「設立時の綱領」の解説は、「神道政治連盟」の解説の一部です。
「設立時の綱領」を含む「神道政治連盟」の記事については、「神道政治連盟」の概要を参照ください。
- 設立時の綱領のページへのリンク