蛤浜海水浴場
![]() |
|
海開き 例年基本的には7月20日の海の日。その年によって7月20日前後の日曜日に行う。 周辺の自然環境 すぐ傍には山があり、キャンプ場やスポーツ広場、アスレチック施設等がある。 イベント情報 海開きイベントとして「マリンフェスタinありかわ:蛤浜で遊ぼDAY」を開催。内容は、地引き網、海上綱引き大会、宝探し等を実施している。また、同日九州クルージング協会等の協力により観光協会主催でモニターツアーも実施している。 |
![]() |
おすすめ 西海国立公園内に位置し、汀長は約500m、遠浅の白浜と青い松林とのコントラストが特に美しい海水浴場です。休憩舎、更衣室、シャワー等のサービス設備も整備されており、開放的な気分で遊ぶことができます。 保全活動 海開き当日9時位から1時間30分程度、イベント参加者全員で浜の清掃をします。また、地元小・中・高生をはじめ色々な団体、グループにより年間を通して積極的な保全活動がなされている。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクセス 【 鉄道・バスでお越しの場合 】 有川港から蛤下車(所要時間10分)すぐ。 【 お車でお越しの場合 】 有川港から4分 お問い合わせ
海水浴客の快適なご利用をいただくため、海水浴シーズン前に、官民一体となった安全管理体制を行う「海水浴場における関係者打ち合わせ会」を行っている。 |
![]() |
アクセスマップ![]() |
蛤浜海水浴場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/17 14:35 UTC 版)

蛤浜海水浴場(はまぐりはまかいすいよくじょう)は長崎県南松浦郡新上五島町にある海水浴場である。満潮と干潮の差が大きく、遠浅である。また、快水浴場百選や新観光百選の地にも選ばれている。
特徴
西海国立公園内に位置し、汀長は約500m、遠浅の白浜と青い松林とのコントラストが特に美しい海水浴場。休憩舎、更衣室、シャワー等のサービス設備も整備されており、開放的な気分で遊ぶことができる。また、すぐ傍には山があり、キャンプ場やスポーツ広場、アスレチック施設等がある。
海開き
例年基本的には7月20日の海の日。その年によって7月20日前後の日曜日に行う。
イベント
海開きイベントとして「マリンフェスタinありかわ:蛤浜で遊ぼDAY」を開催。内容は、地引き網、海上綱引き大会、宝探し等を実施している。また、同日九州クルージング協会等の協力により観光協会主催でモニターツアーも実施している。
アクセス
- 有川港ターミナル⇔青方・奈良尾・鯛の浦
- バス停「蛤(はまぐり)」で下車。徒歩5分。
関連項目
脚注
固有名詞の分類
- 蛤浜海水浴場のページへのリンク