藤井斉成会有鄰館収蔵庫
| 名称: | 藤井斉成会有鄰館収蔵庫 |
| ふりがな: | ふじいさいせいかいゆうりんかんしゅうぞうこ |
| 登録番号: | 26 - 0060 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積58㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和3 |
| 代表都道府県: | 京都府 |
| 所在地: | 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44、45 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 第二館の北側,第一館との間に建つ。第二館の同様に,設計者は寺生元彦で,「取毀材を用いて新築」され,外壁には同じ仕様の白タイルが張られている。第二館と一体のものとして建てられ,2階には床と棚が設えられているなど上質な造りになる。 |
- 藤井斉成会有鄰館収蔵庫のページへのリンク