著作・翻訳・解説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 16:32 UTC 版)
『ベストセラー本ゲーム化会議』原書房、2002年10月。ISBN 9784562035564。(飯田和敏、米光一成と共著) 『八百比丘尼の斎』チュンソフト、2005年9月。ISBN 9784924978478。(弟切草オリジナルゲームノベルス 単著) 『日本文学ふいんき語り』双葉社、2005年11月30日。ISBN 9784575298611。(飯田和敏、米光一成と共著) 『スピンドル式 鍛えない脳』しょういん、2007年5月18日。ISBN 9784901460309。(飯田 和敏、米光 一成と共著 米山公啓監修) 『恋愛小説ふいんき語り』ポプラ社、2007年11月。ISBN 9784591100059。(飯田和敏、米光一成と共著) 『新訳・ドリトル先生物語』パブー、マイナビ出版、2010年10月初出。(著:ヒュー・ロフティング、翻訳担当、電子書籍) 『あの日 勇者だった僕らは』発行元 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎、発売元 幻冬舎、2019年3月26日。ISBN 9784344953604。(著:山川沙登美、解説担当) ※麻野のエピソードを参考に構成された小説。
※この「著作・翻訳・解説」の解説は、「麻野一哉」の解説の一部です。
「著作・翻訳・解説」を含む「麻野一哉」の記事については、「麻野一哉」の概要を参照ください。
- 著作・翻訳・解説のページへのリンク