麻野一哉とは? わかりやすく解説

麻野一哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/09 13:46 UTC 版)

あさの かずや
麻野 一哉
生誕 日本 兵庫県尼崎市
(1963-03-28) 1963年3月28日(60歳)
職業 ゲームクリエイター

麻野 一哉(あさの かずや、1963年3月28日 - )は日本ゲームクリエイター、テクテクライフ株式会社取締役[1]慶應義塾大学日本語・日本文化センター非常勤講師[2]、東北芸術工科大学文芸学科特別講師[3]

略歴

兵庫県出身。甲南大学文学部社会学科卒業[4]。『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』に感銘を受け、ウチダエスコを経てチュンソフトに入社。『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』などの開発を行い、『弟切草』ではサウンドノベルという新ジャンルのゲームを生み出す。また『不思議のダンジョン』シリーズの創出者でもある。

2002年にチュンソフトを退社した後は、フリーのクリエイターとして活動。ゲーム制作のみならず、米光一成飯田和敏との共著や、単著の刊行、講師、評論、翻訳、イベント活動など、幅広い分野で活躍している。

主なゲーム作品

チュンソフト時代
フリー時代

著作・翻訳・解説

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「麻野一哉」の関連用語

麻野一哉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



麻野一哉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの麻野一哉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS