葉渭渠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 葉渭渠の意味・解説 

葉渭渠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/27 12:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
葉 渭渠
生誕 (1929-08-06) 1929年8月6日
フランス領インドシナ サイゴン(現ホーチミン市チョロン地区
死没 (2010-12-11) 2010年12月11日(81歳没)
中華人民共和国 北京市垂楊柳医院
国籍 中華人民共和国
民族 ホア族
出身校 北京大学
職業 翻訳家、日本文学研究家
配偶者 唐月梅
葉 渭渠
各種表記
繁体字 葉渭渠
簡体字 叶渭渠
拼音 Yè Weìqú
英語名 Ye Weiqu
テンプレートを表示

葉 渭渠(よう いきょ、1929年8月6日 - 2010年12月11日)は、中国翻訳家日本文学研究家である[1][2]川端康成の作品を初めて中国語に翻訳したことで知られる[3]

中国社会科学院教授早稲田大学学習院大学立命館大学の客員教授である。

生涯

葉はホア族ベトナムに在住する華人)であり、フランス領インドシナサイゴン(現ホーチミン市チョロン地区で1929年8月6日に生まれた。本貫広東省東莞である。

1952年に香港から北京へ移り、1956年に北京大学東方言語文学科日本文学専攻を卒業した[1][4]。卒業後は人民文学出版社中国社会科学院に勤めた。

1966年に文化大革命が勃発し、葉と妻の唐月梅の全ての蔵書が紅衛兵により焼かれ、2人は労働改造のために河南省の五七幹校中国語版に送られた。1976年に文化大革命が終了し、2人は解放された。それと同時に日本文学を学び始めた。

2010年12月11日、心臓病のため北京の垂楊柳病院で死去した[5]

著作物

  • 『日本文化史』[6]
  • 『日本文学史』
  • 『日本文学思潮史』[7]
  • 物哀与幽玄――日本人的美意识』(もののあはれ幽玄――日本人の美意識)
  • 冷艳文士――川端康成传』(冷艶文士――川端康成伝)
  • 谷崎润一郎传』(谷崎潤一郎伝)[8]

中国語訳

受賞歴

2004年、中国翻訳協会英語版より「優秀翻訳家」(資深翻譯家)の称号を受けた。

私生活

1956年、中学時代からの恋人で翻訳家の唐月梅と北京で結婚した[11]

脚注

  1. ^ a b “葉渭渠 (1929~)” (中国語). 中国作家網. http://www.chinawriter.com.cn/zxhy/member/6219.shtml 2014年1月17日閲覧。 
  2. ^ Ye Weiqu”. 2014年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月27日閲覧。
  3. ^ 葉渭渠” (日本語). china.org.cn (2008年7月21日). 2020-08027閲覧。
  4. ^ 葉渭渠”. 中国網. 2014年1月17日閲覧。
  5. ^ 值得好好研究的叶渭渠先生” (中国語). Hexun.com (2013年11月25日). 2014年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月27日閲覧。
  6. ^ 葉渭渠 (2010-11-01) (中国語). 日本文化史. Beijing: Beijing Institute of Technology Press. ISBN 9787564038250 
  7. ^ 葉渭渠 (2009-07-01) (中国語). 日本文学思潮史. Beijing: Peking University Press. ISBN 9787301153499 
  8. ^ Ye Weiqu (2005-08-01) (中国語). Beijing: New World Press. ISBN 9787801877017 
  9. ^ 川端康成 葉渭渠訳 (2013-08-14) (中国語). 雪国. Nanhai Publishing House. ISBN 9787544265591 
  10. ^ 川端康成 葉渭渠訳 (2010-08-01) (中国語). 伊豆的舞女. Nanhai Publishing House. ISBN 9787544248679 
  11. ^ 叶渭渠、唐月梅 最美学者伉俪” (中国語). china.com.cn (2010年12月17日). 2020年8月27日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「葉渭渠」の関連用語

葉渭渠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



葉渭渠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの葉渭渠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS