エルキン・トゥニヤズ
(艾爾肯・吐尼亜孜 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/26 05:39 UTC 版)
| エルキン・トゥニヤズ | |
|---|---|
|   | 
    |
| 生年月日 | 1961年12月(63歳) | 
| 出生地 |   | 
    
| 出身校 |  昌吉師範教師進修学院 陝西師範大学 新疆大学 中国共産党中央党校  | 
    
| 所属政党 |   | 
    
| 
        新疆ウイグル自治区人民政府主席
        | 
    |
| 在任期間 | 2021年9月30日 - | 
| 自治区党委書記 |  馬興瑞 陳小江  | 
    
| 艾爾肯・吐尼亜孜 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| 繁体字: | 艾爾肯・吐尼亞孜 | 
| 簡体字: | 艾尔肯・吐尼亚孜 | 
| 拼音: | Ài'ĕrkĕn Tŭníyàzī | 
| 発音転記: | エルキン・トゥニヤズ | 
エルキン・トゥニヤズ(ウイグル語: ئەركىن تۇنىياز、Erkin Tuniyaz、1961年12月 - )は、中華人民共和国の官僚・政治家。新疆ウイグル自治区アクス地区アクス県出身。現職は中国共産党新疆ウイグル自治区委員会副書記、新疆ウイグル自治区人民政府主席。中国共産党第19期中央委員会候補委員、第20期中央委員会委員[1]。
経歴
1961年12月、新疆ウイグル自治区アクス地区アクス県で生まれる。1980年、昌吉師範教師進修学院数学学科に入学した。1983年を卒業。
大学卒業後、自身の母校である昌吉師範教師進修学院にて中国共産主義青年団委員会副書記に着任し、以後、書記と昇任した。1991年11月、新疆ウイグル自治区人事庁に入庁。1992年8月に中国共産党新疆ウイグル自治区委員会組織部へ転じて幹部総合処副処長に就任。1999年10月、同部副部長に昇任。2005年2月、ホータン地区党委員会副書記兼行署専員に転出。2008年1月、新疆ウイグル自治区党委員会常務委員兼新疆ウイグル自治区人民政府副主席に昇格。2016年10月、新疆ウイグル自治区教育工作委員会副書記を兼務。2021年9月30日、第13期新疆ウイグル自治区人民代表大会常務委員会の第29回会議で、ショハラト・ザキル主席の辞任届を受理し、エルキン・トゥニヤズを主席代行に任命することを決定した[2]。
2022年1月27日の自治区人民代表大会(地方議会)において新疆ウイグル自治区政府主席に就任[3]。同年10月22日の第20回共産党大会において中国共産党第二十期中央委員会の委員に選出された[4]。
出典
- ^ 龍怡欣 (2017年10月24日). “(第19回党大会の権限を受けて発表)中国共産党第19期中央委員会の候補委員名簿”. 新華社 2021年10月1日閲覧。
 - ^ 伊一 (2021年10月1日). “艾爾肯・吐尼亜孜任新疆维吾尔自治区政府代主席” (中国語). ce.cn 2021年10月1日閲覧。
 - ^ “艾尔肯·吐尼亚孜当选新疆维吾尔自治区人民政府主席”. 新华网. 2022年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月27日閲覧。
 - ^ “(二十大受权发布)中国共产党第二十届中央委员会委员名单”. 新华社. (2022年10月22日). オリジナルの2023年3月31日時点におけるアーカイブ。 2022年10月22日閲覧。 
{{cite news}}: 不明な引数|dead-url=は無視されます。(もしかして:|url-status=) (説明)⚠ 
| 官職 | ||
|---|---|---|
| 先代 ゴプール・アブドラ  |  
     ホータン地区行政公署専員 2005年–2008年  |  
     次代 ジュレット・イミン  | 
    
| 先代 ショハラト・ザキル  |  
     新疆ウイグル自治区人民政府主席 2021年 – 現在 代行:2021年 - 2022年  |  
     現職 | 
- エルキン・トゥニヤズのページへのリンク