自由条約連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 07:18 UTC 版)
「バディ・コンプレックス」の記事における「自由条約連合」の解説
西暦2088年の世界を二分する大国の一つ。通称「連合」。主にアメリカ(アラスカは除く)や日本、ヨーロッパ、オセアニア地域で構成される国家。ゾギリアとは対立している。自由主義の下に相互安全保障を結んでいる。上層部はあまりカップリングシステムを重要視していない。ネクトオリビウムの産出地域はオーストラリアが主流で、他に北米や日本の山中などでも取れるが、ゾギリアと比べると少量である。
※この「自由条約連合」の解説は、「バディ・コンプレックス」の解説の一部です。
「自由条約連合」を含む「バディ・コンプレックス」の記事については、「バディ・コンプレックス」の概要を参照ください。
- 自由条約連合のページへのリンク