肉弾三勇士とは? わかりやすく解説

肉弾三勇士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 03:20 UTC 版)

軍神」の記事における「肉弾三勇士」の解説

詳細は「爆弾三勇士」を参照爆弾三勇士」とも。第一次上海事変時、国民革命軍19路軍が上海郊外築いた陣地鉄条網に対して突撃路を築くため、点火した破壊筒をもって敵陣突入爆破し、自らも爆死した独立工兵18大隊久留米)の3名の一等兵戦死後伍長)のことを指す。昭和期入って初めての軍神江下武二 伍長 北川丞 伍長 作江伊之助 伍長 東京青松寺には、彼らの銅像一部残されている。 また、田河水泡著「のらくろ」の『少年倶楽部1932年5月掲載分にこれをモチーフにした描写がある。その内容は、のらくろ部隊参加した戦いで鉄条網破壊作戦志願した3名が背に爆弾背負い鉄条網向かって行きそのまま爆死するというもの。のらくろはその戦の功績(敵大将生け捕った)で上等兵昇格したが、戦死した決死隊3名の墓前で涙を流す、珍しい作風締めとなっている。のちに刊行され単行本のらくろ上等兵』でリライトされた際には、3名が破壊筒携えていく、実際の「三勇士」に近い描写変更されている。

※この「肉弾三勇士」の解説は、「軍神」の解説の一部です。
「肉弾三勇士」を含む「軍神」の記事については、「軍神」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「肉弾三勇士」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から肉弾三勇士を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から肉弾三勇士を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から肉弾三勇士 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「肉弾三勇士」の関連用語

肉弾三勇士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



肉弾三勇士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの軍神 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS