編注
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/28 23:52 UTC 版)
列聖御製集 明治書院、1944 玉葉和歌集 京極為兼 校訂 岩波文庫、1944、復刊1989 とはずがたり 中院雅忠女 朝日新聞社、1966、新版1983 (日本古典全書) 風雅和歌集 三弥井書店、1974、新版1985 (中世の文学)。岩佐美代子と校註 うた丶ね 校注 阿仏尼 笠間書院、1975、新版2007 うた丶ね 本文および索引 笠間書院、1976(笠間索引叢刊)。酒井憲二と共編 うたたね 全訳注 講談社学術文庫、1978 とはずがたり 校注 明治書院、1981、新版2003(校注古典叢書) とはずがたり 全訳注 後深草院二条(久我雅忠女) 講談社学術文庫(上下)、1987 典拠管理 ISNI: 0000 0000 8221 3843 LCCN: n88269502 NTA: 315462027 VIAF: 38483153 WorldCat Identities: lccn-n88269502
※この「編注」の解説は、「次田香澄」の解説の一部です。
「編注」を含む「次田香澄」の記事については、「次田香澄」の概要を参照ください。
- >> 「編注」を含む用語の索引
- 編注のページへのリンク