宮尾與男とは? わかりやすく解説

宮尾與男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 16:55 UTC 版)

宮尾 與男(みやお よしお、1948年昭和23年)[1] - )は、日本の近世文学研究者。宮尾与男の表記もある。

人物・来歴

宮尾しげをの子として東京に生まれる。宮尾慈良は同年の兄弟。1976年[2]日本大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学[1]日本近世文学会委員、夕霧軒文庫長[3]。話芸研究会代表もつとめた[2]

著書

  • 『元禄舌耕文芸の研究』笠間書院、1992
  • 『上方舌耕文芸史の研究』勉誠出版、1999
  • 『道ゆく大神楽 獅子舞と曲芸の芸能史』演劇出版社、2006
  • 『滑稽艶笑譚 江戸小咄を愉しむ』新典社新書 2018.7

校注など

  • 安楽庵策伝醒睡笑』編 自ソウ文庫、台湾大学国書資料集 1976
  • 『たむらのさうし』編 自榛文庫、台湾大学国書資料集 1976
  • 『江戸桜』編 自榛文庫、台湾大学国書資料集 1977
  • 『日本の文学 古典編 江戸笑話集』校注・訳 ほるぷ出版、1987
  • 『風流三匹獅子舞』中村規共著 東京都民俗芸能振興会、民俗芸能セミナーブックス 1993
  • 『伊豆大島元町民謡集』共編 東京都民俗芸能振興会、民俗芸能セミナーブックス 1994
  • 『元禄期笑話本集』校訂 話芸研究会、1995
  • 伊藤晴雨『江戸と東京風俗野史』編注 国書刊行会、2001
  • 『上方咄の会本集成 影印篇』編 和泉書院、2002
  • 宮尾しげを『彩色中国看板図譜 一九三〇年代の街路風物』宮尾慈良共編注 国書刊行会、2004
  • 『江戸艶笑小咄集成』編注 彩流社、2006
  • 『図説江戸大道芸事典』編著 柏書房、2008
  • 『対訳日本昔噺集 明治期の彩色縮緬絵本』全3巻 編 彩流社、2009
  • 安楽庵策伝『醒睡笑』全訳注 講談社学術文庫、2014
  • 『きのふはけふの物語 全訳注』講談社学術文庫 2016

論文

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b (日本語) 『彩色 中国看板図譜|国書刊行会』https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336046291/ 
  2. ^ a b 『上方咄の会本集成 影印篇』より
  3. ^ 宮尾與男 訳注 『きのふはけふの物語 全訳注』” (日本語). 深沢秋男雑録. 深沢秋男. 2021年9月22日閲覧。

参考


宮尾 與男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 15:07 UTC 版)

「宮尾與男」の記事における「宮尾 與男」の解説

)は、日本近世文学研究者。宮尾与男の表記もある。

※この「宮尾 與男」の解説は、「宮尾與男」の解説の一部です。
「宮尾 與男」を含む「宮尾與男」の記事については、「宮尾與男」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「宮尾與男」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮尾與男」の関連用語

宮尾與男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮尾與男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮尾與男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宮尾與男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS