線図
意匠スタイリングに関する車体外形形状、主要職装部品の形状を示す図面である。したがって設計部門、生産技術部門から要求されている、技術上の諸条件を含んだスタイリング上のデザイン意図が表現されている必要がある。線図は描画ラインそのものが形状であり、寸法で表示することは少ない。スタイリング上の構想を1/1のクレイモデルに表すために、モデル作成用線図を作成し利用している。完成されたモデルはデザイン承認後、3次元測定機によりデザイン上必要なポイントを測定し、数値データ化をし、自動製図機により図面化される。この線図をもとにデザイナーは必要な修正を加え、角R部の相貫線等を入れた線図に描き直し1/1モデルへ反映、線図化される。最近ではモデルの計測によりデータ化された数値をコンピューター処理し、自動製図機で出力している。
線図と同じ種類の言葉
- >> 「線図」を含む用語の索引
- 線図のページへのリンク