第1曲 合唱『破れ、砕け、壊て』(Zerreißet, zersprenget, zertrümmert)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 15:46 UTC 版)
「破れ、砕け、壊て」の記事における「第1曲 合唱『破れ、砕け、壊て』(Zerreißet, zersprenget, zertrümmert)」の解説
合唱・トランペット3・ティンパニ・ホルン2・オーボエ2・フルート2・弦楽器・通奏低音、ニ長調、3/4拍子 205a番の第1曲に転用された、封印を解こうと洞窟の中で暴れ騒ぐ風の精たちのダ・カーポの合唱。伴奏はフルートとオーボエの主旋律リレーに、トランペットが絡む。さらにホルンも合いの手を入れ、管楽器が総動員される。ソプラノのメリスマに下三声のホモフォニーで風の精たちの怒号が始まる。ホモフォニーの掛け声が終わると、今度はパートごとに突破を試みる。短い間奏をはさんで中間部へ。天地を破壊する予告を叫ぶ風の精だが、バッハには珍しくフーガを用いず、シラブルの枠組みは動かさずに枠内のリズムパターンを崩すことで躍動感を出している。伴奏はオーボエとホルンを中心とし、フルートとトランペットが脇に回る。
※この「第1曲 合唱『破れ、砕け、壊て』(Zerreißet, zersprenget, zertrümmert)」の解説は、「破れ、砕け、壊て」の解説の一部です。
「第1曲 合唱『破れ、砕け、壊て』(Zerreißet, zersprenget, zertrümmert)」を含む「破れ、砕け、壊て」の記事については、「破れ、砕け、壊て」の概要を参照ください。
- 第1曲 合唱『破れ、砕け、壊て』のページへのリンク