第二次トウキョウ決戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 05:58 UTC 版)
「コードギアス 反逆のルルーシュ」の記事における「第二次トウキョウ決戦」の解説
超合集国の日本奪還要請を受けた黒の騎士団と、ラウンズ含むブリタニア軍による日本の領土を巡るトウキョウ租界での戦争。ナナリー奪還も目的としており、ロロや咲世子がその任に就いている。激戦が続く中で、咲世子に救出されたカレンが紅蓮聖天八極式に乗って戦線に復帰し、スザクのランスロットを大破させるが、「生きろ」というギアスの命令に支配されたスザクによりフレイヤが発射され、敵味方問わず多くの死者を出し、トウキョウ租界の一部は壊滅に追い込まれた。この被害のあまりもの大きさから、黒の騎士団とブリタニア軍は自然発生的に停戦状態となり、最終的には扇達黒の騎士団の幹部陣とシュナイゼルとの間で正式に停戦が成立した。
※この「第二次トウキョウ決戦」の解説は、「コードギアス 反逆のルルーシュ」の解説の一部です。
「第二次トウキョウ決戦」を含む「コードギアス 反逆のルルーシュ」の記事については、「コードギアス 反逆のルルーシュ」の概要を参照ください。
- 第二次トウキョウ決戦のページへのリンク