立川町・庄内町の風力発電機一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 立川町・庄内町の風力発電機一覧の意味・解説 

立川町・庄内町の風力発電機一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 04:32 UTC 版)

立川町の風力発電」の記事における「立川町・庄内町の風力発電機一覧」の解説

庄内町狩川地区のうち、下記発電施設群のある一帯立川ウィンドファームまたはウィンドファーム立川呼称される。 設置容量基数設置者メーカー型番現況備考出典1980 1kW 3基 立川町・風エネルギー実用化実験事業 撤去済 山田風車 1981 5kW 2基 科学技術庁NEDO 住友精密工業 撤去済 コミュニティ・エネルギー・プロジェクト紅花計画 1993 100kW 3基 立川町 U.S.ウィンドパワー「USW56-100」 撤去済 シンボル風車 1996 400kW 2基 山風力発電研究所 NEG Micon「M750-400/100kW」 撤去済 たちかわ風力発電研究所(現コスモエコパワー)へ移管 1999 600kW 2基 たちかわ風力発電研究所第3セクターNEG Micon「NM600/48」 稼働中 現・コスモエコパワー 2000 600kW 2基 たちかわ風力発電研究所第3セクターNEG Micon「NM600/48」 稼働中 現・コスモエコパワー 2002 1500kW 1基 立川町風力発電所 TACKE「1.5s」 稼働中 現・庄内町風力発電所 2003 1500kW 1基 立川CSセンター風力発電所 TACKE「1.5s」 稼働中 2016 1990kW 1基 日立製作所 日立製作所 稼働中 2019 1990kW 1基 安藤組 エネルコンE-82 E2稼働中

※この「立川町・庄内町の風力発電機一覧」の解説は、「立川町の風力発電」の解説の一部です。
「立川町・庄内町の風力発電機一覧」を含む「立川町の風力発電」の記事については、「立川町の風力発電」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「立川町・庄内町の風力発電機一覧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「立川町・庄内町の風力発電機一覧」の関連用語

1
12% |||||

立川町・庄内町の風力発電機一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



立川町・庄内町の風力発電機一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの立川町の風力発電 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS