立川町・庄内町の風力発電機一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 04:32 UTC 版)
「立川町の風力発電」の記事における「立川町・庄内町の風力発電機一覧」の解説
庄内町狩川地区のうち、下記の発電施設群のある一帯が立川ウィンドファームまたはウィンドファーム立川と呼称される。 設置年容量基数設置者メーカー・型番現況備考出典1980 1kW 3基 立川町・風エネルギー実用化実験事業 撤去済 山田式風車 1981 5kW 2基 科学技術庁、NEDO 住友精密工業 撤去済 コミュニティ・エネルギー・プロジェクト紅花計画 1993 100kW 3基 立川町 U.S.ウィンドパワー「USW56-100」 撤去済 シンボル風車 1996 400kW 2基 山形風力発電研究所 NEG Micon「M750-400/100kW」 撤去済 たちかわ風力発電研究所(現コスモエコパワー)へ移管 1999 600kW 2基 たちかわ風力発電研究所(第3セクター) NEG Micon「NM600/48」 稼働中 現・コスモエコパワー 2000 600kW 2基 たちかわ風力発電研究所(第3セクター) NEG Micon「NM600/48」 稼働中 現・コスモエコパワー 2002 1500kW 1基 立川町営風力発電所 TACKE「1.5s」 稼働中 現・庄内町営風力発電所 2003 1500kW 1基 立川CSセンター風力発電所 TACKE「1.5s」 稼働中 2016 1990kW 1基 日立製作所 日立製作所 稼働中 2019 1990kW 1基 安藤組 エネルコン「E-82 E2」 稼働中
※この「立川町・庄内町の風力発電機一覧」の解説は、「立川町の風力発電」の解説の一部です。
「立川町・庄内町の風力発電機一覧」を含む「立川町の風力発電」の記事については、「立川町の風力発電」の概要を参照ください。
- 立川町・庄内町の風力発電機一覧のページへのリンク