石本家住宅主屋
| 名称: | 石本家住宅主屋 |
| ふりがな: | いしもとけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 15 - 0263 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階一部平屋建、瓦葺、建築面積352㎡、望楼付 |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治後期/昭和前期増改築 |
| 代表都道府県: | 新潟県 |
| 所在地: | 新潟県新潟市江南区東本町5-322他 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 石本家は釘を中心とした金物の商売で財を成した家で、屋号は「釘六」 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地中央北寄りに南面して建つ。土間と2列各3室からなる農家建築に、洋風意匠の応接間や、螺鈿細工を施したラデンノマ、1列3室の2階居室、内部全体に障壁画を描く望楼を昭和前期に増改築した。様々な装飾意匠が室内に施された近代和風住宅である。 |
- 石本家住宅主屋のページへのリンク