眼鏡猿とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 動物 > > 眼鏡猿の意味・解説 

めがね‐ざる【眼鏡猿】

読み方:めがねざる

霊長目メガネザル科哺乳類総称森林にすむ原始的なサルで、体長1015センチ尾長1525センチ夜行性で、目が極端に丸く大きく、首がよく回る。指先吸盤があり、から跳び移って昆虫などを食する東南アジア分布


眼鏡猿

読み方:メガネザル(meganezaru)

メガネザル科総称


メガネザル

(眼鏡猿 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 16:01 UTC 版)

メガネザルは、哺乳綱霊長目メガネザル科(メガネザルか、Tarsiidae)に分類される霊長類の総称。現生ではメガネザル科のみでメガネザル型下目を構成する。


  1. ^ a b c d e f 岩本光雄 「サルの分類名(その7:総説とメガネザル)」『霊長類研究』第5巻 1号、日本霊長類学会、1989年、75 - 80頁。
  2. ^ a b 川田伸一郎他「世界哺乳類標準和名目録」『哺乳類科学』第58巻 別冊、日本哺乳類学会、2018年、1 - 53頁。
  3. ^ a b 日本モンキーセンター霊長類和名編纂ワーキンググループ 「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年11月版」(公開日2018年12月16日・2021年7月31日閲覧)
  4. ^ a b c d e f Carsten Niemitz 「メガネザル」上原重男訳『動物大百科 3 霊長類』 伊谷純一郎監修、D.W.マクドナルド編、平凡社、1986年、38 - 39頁。
  5. ^ 小山直樹 「原始的なサルである「原猿類」は、その名のとおり、古いタイプの哺乳類の特徴をもっている。」『動物たちの地球 哺乳類I 5 キツネザル・ロリスほか 第8巻 41号 小山直樹編著、朝日新聞社、1992年、130 - 131頁。
  6. ^ a b Colin Groves & Myron Shekelle, "The Genera and Species of Tarsiidae," International Journal of Primatology, Volume 31, 2010, Pages 1071 - 1082.
  7. ^ a b c Myron Shekelle et al., "Two New Tarsier Species (Tarsiidae, Primates) and the Biogeography of Sulawesi, Indonesia," Primate Conservation Volume 31, 2017, Pages 61 - 69.
  8. ^ a b Myron Shekelle et al., "A New Tarsier Species from the Togean Islands of Central Sulawesi, Indonesia, with References to Wallacea and Conservation on Sulawesi," Primate Conservation Volume 33, 2019, Pages 65 - 73.


「メガネザル」の続きの解説一覧



眼鏡猿と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

眼鏡猿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



眼鏡猿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメガネザル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS