直木賞の受賞者・候補者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 09:47 UTC 版)
「大阪文学学校」の記事における「直木賞の受賞者・候補者」の解説
5名(計8回)の候補者がおり、うち1名が受賞している。 第39回(1958年上半期) - 北川荘平「水の壁」※芥川賞と同時ノミネート 第43回(1960年上半期) - 北川荘平「企業の伝説」 第54回(1965年下半期) - 北川荘平「企業の過去帳」 第55回(1966年上半期) - 北川荘平「白い塔」、田中ひな子「善意通訳」 第92回(1984年下半期) - 津木林洋「贋マリア伝」 第150回(2013年下半期) - 朝井まかて「恋歌」※受賞 第152回(2014年下半期) - 木下昌輝「宇喜多の捨て嫁」
※この「直木賞の受賞者・候補者」の解説は、「大阪文学学校」の解説の一部です。
「直木賞の受賞者・候補者」を含む「大阪文学学校」の記事については、「大阪文学学校」の概要を参照ください。
- 直木賞の受賞者候補者のページへのリンク