目録と類型とは? わかりやすく解説

目録と類型

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/16 03:26 UTC 版)

ハンスぼっちゃんはりねずみ」の記事における「目録と類型」の解説

グリム童話集、第108話。すなわち、グリム第二版1819年)よりKHM108番の目録番号振り当てられている。 物語の類型としては、「ハンスはりねずみ」はATU441番に分類されるアールネ・トンプソンのタイプ・インデックス)。 同じATU441の類話例には、ジョヴァンニ・ストラパローラ(英語版)作の文学的童話英語版)「豚王子(英語版)」、およびドーノワ夫人の 「王子英語版)」が、まず挙げられる。 また同系列にハインリッヒ・プレーレ(英語版)『若者のための昔話集』(1854年所収の「陽気なヤマアラシ」がある。 またスコットランド近代になって吟唱されてきたバラッドはりねずみ男」があり、ダンカン・ウィリアムソン(英語版という名のトラベラー英語版)が朗誦出版している。 日本の民話学者のあいだでも、柳田國男グリム童話研究した際、KHM 37番「親指小僧」やこの KHM 108番「ハンスはりねずみ」などいわゆる小さ子」系統類話日本の例だと「一寸法師」や「田螺長者」などに通じる)に強い関心示したとされており、関敬吾また、「たにし息子」という異類婚姻譚対比するヨーロッパの例ひとつとしてハンスはりねずみぼうや」を挙げている。

※この「目録と類型」の解説は、「ハンスぼっちゃんはりねずみ」の解説の一部です。
「目録と類型」を含む「ハンスぼっちゃんはりねずみ」の記事については、「ハンスぼっちゃんはりねずみ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「目録と類型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「目録と類型」の関連用語

目録と類型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



目録と類型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハンスぼっちゃんはりねずみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS