盤の沢駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 盤の沢駅の意味・解説 

盤の沢駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 15:58 UTC 版)

盤の沢駅(ばんのさわえき)は、かつて北海道美唄市盤の沢(現・美唄市盤の沢町本町)に存在した三菱鉱業美唄鉄道線(美唄鉄道)の廃駅)である。


注釈

  1. ^ 滝の沢坑の選炭施設からは、当駅構内を横断跨線するコンベアも設置されていた。

出典

  1. ^ 美唄市史 1970年7月発行 P531。1925年9月竣工。後の三菱鉱業美唄動力所。
  2. ^ 美唄市史 1970年7月発行 P478-483。1913年大正2年)より徳田與三郎により徳田炭砿として採掘開始、1915年より事業拡張に伴い新美唄炭砿と改称。1941年(昭和16年)三井鉱山へ売却されて三井鉱山新美唄炭鉱となる。1946年三井鉱山新美唄鉱業所となるが、1951年に同社美唄鉱業所と統合して美唄鉱業所の二坑となる。1954年4月に二坑が閉鎖となり、同年12月より同鉱区を舟橋氏へ租借、三舟鉱業美唄鉱業所となり、1966年(昭和41年)3月31日に閉山。
  3. ^ 『官報 大正14年12月26日』P713。 これによると美唄-盤の沢間 5.3 km(3哩3分)、盤の沢-我路間 2.2 km(1哩4分)で、後の位置より400 m美唄寄り。
  4. ^ 新鉄道廃線跡を歩く 北海道・北東北編 今尾恵介編著 JTBパブリッシング 2010年4月発行 P216。『官報 大正15年12月25日』P682。
  5. ^ 美唄市史及び昭和12年版 沿線炭礦要覧 札幌鉄道局発行。
  6. ^ a b c 三菱鉱業社史 三菱鉱業セメント編。
  7. ^ a b c 美唄市史。
  8. ^ なお、同坑の閉山は、当駅廃止の1年後の1973年(昭和48年)8月28日。美唄市百年史。
  9. ^ a b 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス 1962年撮影航空写真 MHO622-C1-28
  10. ^ a b 美唄市百年史 通史編 P1078。
  11. ^ a b 美唄市百年史 通史編 P1379。
  12. ^ 三菱美唄・盤の沢さんぽ - カムイミンタラ


「盤の沢駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「盤の沢駅」の関連用語

盤の沢駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



盤の沢駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盤の沢駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS