登録名の事情
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 10:27 UTC 版)
1990年に山本保司が中日に入団して同姓選手が2人になり、スコアボードや新聞などの略表記が「山本昌」「山本保」の表示で区別をされるようになっていた。1995年オフに保司が千葉ロッテマリーンズにトレード移籍したため、「山本」姓は1人だけになって区別する必要はなくなったが、「山本昌」になってから最多勝利などを獲得したことから本人は「昌」を取られることを拒否し、験を担いで1996年より登録名を山本昌(姓と名の区別がない表記)としていた。その後も引退まで登録名は変更されず、引退後の野球評論家活動も「山本昌」名義で行っている。 なお、後述のラジコンレースに出場する際は本名が登録されており、レース公式サイト上では「山本 昌広」「山本 昌」の表記が見られる。
※この「登録名の事情」の解説は、「山本昌」の解説の一部です。
「登録名の事情」を含む「山本昌」の記事については、「山本昌」の概要を参照ください。
- 登録名の事情のページへのリンク