番組の主なコーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 05:24 UTC 版)
「亀渕昭信のお宝POPS」の記事における「番組の主なコーナー」の解説
今週のおすそ分け亀渕いわく、「この番組のメインコーナー」。亀渕が終活活動の一環として、これまで持っていたアナログのレコードを毎週1枚ずつ取り上げ、そのレコードをほしがっているリスナーに、番組へのリクエスト・感想文とともに、なぜこれがほしいのかという熱い思いを書いてもらう。当選者は抽選ではなく、番組内の「審査委員会」による合議制で決定するという。 VIVA! 音楽業界の仕掛け人ヒット曲を支える作詞・作曲家やプロデューサーなどの裏方にスポットを当てて、その楽曲の製作裏話を亀渕のトークやゲストへのインタビューを通して探る。 回ゲスト15・16 亀田誠治 73・74 ピーター・バラカン 82 萩原克治(東洋化成社長) にっぽん全国レコード店めぐり音楽をインターネット配信から購入する人が増えつつある中、あえてレコードやCDを販売する店舗にスポットを当て、その店舗の関係者に亀渕が電話を掛けてそのこだわりを聞く。各放送局の持ち回りになっている。 にっぽん全国洋楽番組めぐり洋楽番組を専門に取り上げている火曜会加盟放送局の全国のラジオ番組を紹介し、その番組を担当しているパーソナリティー・ディレクターを電話でつないで、その番組の魅力を紹介してもらう。
※この「番組の主なコーナー」の解説は、「亀渕昭信のお宝POPS」の解説の一部です。
「番組の主なコーナー」を含む「亀渕昭信のお宝POPS」の記事については、「亀渕昭信のお宝POPS」の概要を参照ください。
- 番組の主なコーナーのページへのリンク