町の紋章
町の紋章
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 07:58 UTC 版)
伝統的な町の紋章は慣習的なものが多いが、ブレイの紋章は地形的な特徴と地方の歴史を表現する形で考案されたものである。盾型の紋章において、その盾を上下2つに分けている帯の部分は、ドラグル川(Dargle River)にかかる橋を表している。この川はブレイとリトルブレイを分けている川である。左上に描かれたベルはブレイ丘陵にあるラヒーナクルーク(Raheenacluig)の教会の跡地を表している。右上に描かれたライオンはオ・トゥール一族(O'Toole Clan)の紋章を表しており、彼らはウィックローの歴史で重要な位置を占めている。真ん中に描かれたイワツバメ(もしくはツバメ)はブラバゾン家(ミーズ伯爵)を表しており、彼らは、ブレイのキルダリー(Kilruddery)において巨大な領地と邸宅を保有している。下側に描かれた人魚はブレイの海への密接な関係と、クロムウェル戦争に関与したアイルランドの家系であるオ・ビルネ族(O'Byrne Clan)との両方を表している。紋章の下に書かれた銘である「Féile agus Fáilte」は「もてなしと歓迎」の意味である。
※この「町の紋章」の解説は、「ブレイ」の解説の一部です。
「町の紋章」を含む「ブレイ」の記事については、「ブレイ」の概要を参照ください。
- 町の紋章のページへのリンク