狩野探信 (守政)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 狩野探信 (守政)の意味・解説 

狩野探信 (守政)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 09:51 UTC 版)

狩野 探信(かのう たんしん、承応2年(1653年) - 享保3年10月4日1718年10月27日))は、日本江戸時代中期に活躍した狩野派(江戸狩野)の絵師。狩野探幽の三男で、江戸幕府御用絵師の鍛冶橋狩野家の2代目。弟に探雪。妻は狩野常信の娘、子に探船、探常。


  1. ^ 榊原悟 「探幽の親バカ―狩野派組織の一面―」『古美術』75号、1985年
  2. ^ 杉本欣久 「八代将軍・徳川吉宗の時代における中国絵画受容と徂徠学派の絵画観 -徳川吉宗・荻生徂徠・本多忠統・服部南郭にみる文化潮流-PDF)」『古文化研究【第13号】』 黒川古文化研究所、2014年3月、註48。
  3. ^ 東京都江戸東京博物館編集・発行 『狩野派の三百年』 1998年7月22日、pp.48-49
  4. ^ 松平乗昌 木村重圭 田中敏雄監修 朝日新聞社編集・発行 『元禄―寛政 知られざる「御用絵師の世界」展』 1998年、pp.31,127。
  5. ^ 木村重圭 田中敏雄 松平乗昌監修 『第一回 江戸開府~元禄 知られざる「御用絵師」展』 朝日新聞社、1992年、pp.38-39。
  6. ^ 松岡美術館編集・発行 『日本画名品選』 2006年10月20日、p.32。
  7. ^ 宮内庁三の丸尚蔵館編集 『花鳥―愛でる心、彩る技〈若冲を中心に〉 三の丸尚蔵館展覧会図録No.40』 菊葉文化協会、2006年3月25日、p.37。
  8. ^ NHK NHKプロモーション編集・発行 『大河ドラマ特別展 信玄、謙信、そして伝説の軍師』 2007年4月5日、図38。


「狩野探信 (守政)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「狩野探信 (守政)」の関連用語

狩野探信 (守政)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



狩野探信 (守政)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの狩野探信 (守政) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS