燕尾仙翁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 燕尾仙翁の意味・解説 

えんび‐せんのう〔‐センヲウ〕【×燕尾仙翁】

読み方:えんびせんのう

ナデシコ科多年草本州中北部原野にまれに自生。高さ約50センチ深紅色の5弁花をつける。花びらの先は細かく裂け中央の2裂片が長くツバメの尾を思わせる


燕尾仙翁

読み方:エンビセンノウ(enbisennou)

ナデシコ科多年草園芸植物


えんびせんのう (燕尾仙翁)

ナデシコのほかの用語一覧
センノウ:  リクニス・ベスビアス  千手岩菲  樺太燕尾仙翁  燕尾仙翁  節黒仙翁  酔仙翁
タカネツメクサ:  ミヌアルティア・ウェルナ

燕尾仙翁

読み方:エンビセンノウ(enbisennou)

ナデシコ科多年草園芸植物

学名 Lychnis wilfordii




燕尾仙翁と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「燕尾仙翁」の関連用語

1
エンビセンノウ 百科事典
18% |||||

燕尾仙翁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



燕尾仙翁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS