灰長石とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 鉱物 > 鉱物 > 灰長石の意味・解説 

灰長石(Anorthite)

灰長石
Vesuvio,Napoli,Italy
CaAl2Si2O8 画像の幅約8mm

無色から白色をした灰長石の結晶です。
ベスブ石有名なイタリアベスビアス産の標本です。

灰長石(Anorthite)

灰長石 灰長石
東京都三宅島三宅村赤場暁
CaAl2Si2O8 画像の幅約2.3cm、7mm

三宅島火山弾として噴出した灰長石です。
表面溶岩被って赤茶色をしていますが、内部透明な結晶です。
結晶内部には微細な自然銅含み美し輝き見せサンストーン(日長石)
となってます。

灰長石(Anorthite)

灰長石
北海道余市郡余市町フゴッペ
CaAl2Si2O8 画像の幅約5.2cm

火山弾として噴出した灰長石です。
この産地では安山岩集塊岩中の凝灰岩中に大きな結晶
で見つかります

灰長石(Anorthite)

灰長石
Chamonix,France
CaAl2Si2O8 画像の幅約1.1cm

緑色をした灰長石の結晶です。
結晶双晶になっているため、写真結晶にも中央
縦の線が観察できます




灰長石と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「鉱物図鑑」から灰長石を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から灰長石を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から灰長石 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「灰長石」の関連用語

灰長石のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



灰長石のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS