瀬川酒店主屋
| 名称: | 瀬川酒店主屋 |
| ふりがな: | せがわさけてんしゅおく |
| 登録番号: | 37 - 0090 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積100㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正6 |
| 代表都道府県: | 香川県 |
| 所在地: | 香川県善通寺市上吉田町1-4-10 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 琴平の丸尾酒造支店として開業した造り酒屋。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 善通寺市役所の向かい,JR善通寺駅から西方に延びる駅前通りに南面して建つ。間口8間ほどの虫籠窓を開けたつし2階建の塗屋造店舗で,棟梁は音田定吉と伝える。長大な入母屋造の本瓦葺屋根を通り沿い見せ,「師団一」の銘柄とともに広く親しまれている。 |
- 瀬川酒店主屋のページへのリンク