演出専用キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 05:26 UTC 版)
ブラグザ(クリスタル。コードネーム:パイナップル) エネルギー体。アンドアジェネシスのコアを破壊することにより、そのコアから出現し画面上部に高速退避する。 シオ・ナイト(エスコート。コードネーム:シオナイト) 友軍機。設定上はゼビウス軍内部のレジスタンスが開発した防衛軍の味方だが、代わりに攻撃してくれたりはしない。ゼプ・ナイト(左側)とキャス・ナイト(右側)のセットでシオ・ナイトと呼ばれる。破壊不能。 特定エリアの特定位置まで侵攻すると出現する。基本的には2個出現してソルバルウのやや前方をクルクルと回って浮遊し、やがて1つに合体して画面前方に高速で消えていく。完全に演出のみの存在であり、ゲーム上では全く意味のないキャラクターではあるが、飛び去った後にガルザカートが出現するなど、シリーズによっては敵のある攻撃を暗示する。スマホゲーム版『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた!? 』では出現後一定時間これまで通りソルバルウのやや前方をクルクルと回っているが、この間は敵の放つスパリオを防ぐシールド役を担ってくれる他、一定時間後1つに合体して画面前方に飛び去る際には直線上の敵機を体当たりで貫通破壊してくれる。この体当たり攻撃はバキュラも例外なく貫通破壊する。
※この「演出専用キャラクター」の解説は、「ゼビウス」の解説の一部です。
「演出専用キャラクター」を含む「ゼビウス」の記事については、「ゼビウス」の概要を参照ください。
- 演出専用キャラクターのページへのリンク