渡邊由自
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/09 08:02 UTC 版)
渡邊 由自(わたなべ ゆうじ、1946年1月28日[1] - )は東京都世田谷区出身[2]のライトノベル作家、脚本家。
経歴
中央大学中退後、シナリオ研究所を経て脚本家となる[2]。映画監督堀川弘通に構成論を学んだ[2]。
児童向け特撮ショートドラマ『クレクレタコラ』で脚本家として活動を開始、その後ドラマだけでなくアニメの脚本も手がける。アニメにおいては脚本の他に、特に『重戦機エルガイム』などサンライズの作品においてシリーズ構成も担当することがあった。
1980年代後半から1995年頃までライトノベルを中心の執筆活動を行なっていたが、持病の悪化に伴い長期の療養生活を余儀なくされる。2004年に『スペース・ウォーカー』(朝日ソノラマ)で久々の復帰を果たしたが、その後は沈黙を続けている。
代表作
ドラマ・映画脚本
アニメ・特撮脚本
※太字はシリーズ構成を含む。
- クレクレタコラ(1973年)※脚本家デビュー作。
- 伝説巨神イデオン接触篇・発動篇(1982年)
- 魔法のプリンセスミンキーモモ(1982年)
- ドキュメント太陽の牙ダグラム(1983年)
- 聖戦士ダンバイン(1983年)
- サイコアーマー・ゴーバリアン(1983年)
- 重戦機エルガイム(1984年)
- ふたり鷹(1984年)
- 忍者戦士飛影(1985年)※原作も担当。
- バリバリ伝説(1987年)
- 鎧伝サムライトルーパー(1988年)
- るり色プリンセス(1992年)
小説
- 重戦機エルガイム(ソノラマ文庫、全3巻)(1985年)
- 魔聖界ロードシリーズ(ソノラマ文庫、全4巻)(1986年)
- クレイジーリー/ダーティープリンスシリーズ(朝日ソノラマ文庫、全4巻/全5巻)(1987年 - 1990年)
- 魔群惑星/精霊王国(角川スニーカー文庫、全5巻/全5巻)(1987年 - 1992年)
- ハートビート・ベル(ソノラマ文庫、全2巻)(1988年)
- 聖刻の書(角川スニーカー文庫、全5巻)(1988年 - 1990年)
- 魔聖公子(カドカワノベルズ、全5巻)(1988年 - 1991年)
- 諸王の物語(ソノラマ文庫、全5巻)(1991年 - 1993年)
- 修羅姫聖伝(カドカワノベルズ、全3巻)(1991年 - 1993年)
- ツイン・デヴィル(富士見ファンタジア文庫、全2巻)(1992年 - 1993年)
- 夢幻の書(大陸ネオファンタジー文庫)(1992年)
- ラ・ピュセル(角川スニーカー文庫、全3巻)(1993年 - 1994年)
- 海のエンジェル(小学館キャンバス文庫、全3巻)(1993年 - 1994年)
- 破壊王子(ソノラマ文庫、全3巻)(1994年)
- 竜剣記(角川スニーカー文庫)(1994年)
- 天狗童子(ソノラマ文庫、全4巻)(1995年)
- スペース・ウォーカー(ソノラマ文庫)(2004年)
出典
- ^ 『日本音声製作者名鑑2004 vol.1』、291頁、小学館、2004年、ISBN 978-4095263014
- ^ a b c 『ロスト・レクイエム 魔群惑星②』裏表紙:著者略歴、角川文庫、1987年、ISBN 4-04-410202-3
固有名詞の分類
- 渡辺由自のページへのリンク