深層ウェブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > コンピュータ > ウェブ > 深層ウェブの意味・解説 

深層Web

(深層ウェブ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 12:44 UTC 版)

深層Web(しんそうウェブ)、または、ディープWeb(ディープ・ウェブ、英語: deep web)は、World Wide Web上にある情報のうちで、通常の検索エンジンによって収集されない情報である。インビジブルWeb(インビジブル・ウェブ、invisible web)とも呼ばれる。深層Webの対義語は、表層Web(ひょうそうウェブ)、サーフェスWeb(サーフェス・ウェブ、surface web)、または、ビジブルWeb(ビジブルウェブ、visible web)である。表層Webの情報には、インターネットを使用して誰にでもアクセスできる[1]deep webという単語は、コンピュータ科学者のMichael K. Bergmanが2001年に検索インデックスの用語として作り出したとされている[2]

概要

検索エンジンは通常、クローラと呼ばれるプログラムを用いてWorld Wide Webを巡回し、情報を収集している。しかしながら、クローラは、著作権法上の問題などから、一定の記述を行って情報の収集を拒否したページの情報は収集していない。また、JavaScriptAdobe Flash等が用いられているとリンクをたどれない場合があり、パスワード保護されているページも巡回することができない。

これらの要因から、検索エンジンによって収集されず、その結果、検索することができない情報が深層Webと呼ばれる。

また、ダークウェブはディープウェブの一部だが、「ディープウェブ=ダークウェブ」ではない。

脚注

  1. ^ Surface Web”. Computer Hope. 2018年6月20日閲覧。
  2. ^ Wright, Alex (2009年2月22日). “Exploring a 'Deep Web' That Google Can't Grasp”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2009/02/23/technology/internet/23search.html?th&emc=th 2019年9月2日閲覧. "[...] Mike Bergman, a computer scientist and consultant who is credited with coining the term Deep Web." 

関連項目

  • ダークネット - 深層Webの一部で、深層Webと混同が少なくない。
  • Tor - 通信を匿名化する技術とソフトウェアの総称。
  • イントラネット - 特定の企業や組織が内部で情報を共有する為のネットワーク。
  • 闇サイト

深層ウェブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 10:14 UTC 版)

検索エンジン」の記事における「深層ウェブ」の解説

Googleなどのウェブ検索エンジンでは、データベース検索結果など多く動的ページ検索対象になっていない。このような動的ページは「深層ウェブ」「見えないウェブ」「隠されウェブ」などと呼ばれている。静的ページ500倍の量が存在し多く無料といわれる。深層ウェブは、一般検索エンジンなどからデータベースなどを見つけ出すか、直接アクセスした上でそれぞれの検索機能から再度検索しなければならないまた、ダークウェブ探索する際に使われる検索エンジンAhmia存在している。

※この「深層ウェブ」の解説は、「検索エンジン」の解説の一部です。
「深層ウェブ」を含む「検索エンジン」の記事については、「検索エンジン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「深層ウェブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



深層ウェブと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「深層ウェブ」の関連用語

1
インビジブルweb デジタル大辞泉
100% |||||

2
ディープweb デジタル大辞泉
100% |||||

3
ダーク‐ウェブ デジタル大辞泉
78% |||||

4
表層ウェブ デジタル大辞泉
58% |||||



深層ウェブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



深層ウェブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの深層Web (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの検索エンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS