深セン地下鉄竜華線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/04/12 13:19 UTC 版)
深圳地下鉄竜華線 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軌間 | 1,435 mm | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電圧 | 1,500 V(直流) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
竜華線 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 龍華線 |
簡体字: | 龙华线 |
拼音: | Lónghuáxiàn |
発音: | ロンフアシェン |
英文: | Longhua Line |
竜華線(りゅうかせん)は中華人民共和国広東省深圳市を走る深圳地下鉄の路線。港鉄軌道交通(深圳)の運営路線であり、ラインカラーは赤色、2010年6月30日までは青色。開業当初は深圳地下鉄4号線と称されたが、2008年に改称された。
歴史
- 2004年12月21日 - 福民駅 - 少年宮駅間開通。
- 2007年6月28日 - 皇崗駅 - 福民駅間開通。
- 2008年4月23日 - 路線名称を竜華線と改称。
- 2008年8月15日 - 皇崗駅を福田口岸駅と改称。
- 2010年7月1日 - 港鉄軌道交通(深圳)に運営が移譲される。
- 2011年6月16日 - 少年宮駅 - 清湖駅間開通。
延伸計画
清湖駅からさらに北部の観瀾地区へ延伸する計画がある。
- 第三期
- 清湖 - 松元(全長約7.3km) - 高架での建設が検討されている。
駅一覧
駅名 | 簡体字中国語駅名 | 英語駅名 | 営業距離 (km) |
接続路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|
福田口岸駅 | 福田口岸站 | Futian Checkpoint | 0.0 | ■港鉄東鉄線(落馬洲駅)[1] | 広東省深圳市 | 福田区 |
福民駅 | 福民站 | Fumin | ■西麗線(建設中) | |||
会展中心駅 | 会展中心站 | Convention & Exhibition Center | ■羅宝線 | |||
市民中心駅 | 市民中心站 | Civic Center | ■蛇口線 | |||
少年宮駅 | 少年宫站 | Children's Palace | ■竜崗線 | |||
蓮花北駅 | 莲花北站 | Lianhua North | ||||
上梅林駅 | 上梅林站 | Shangmeilin | ■梅林線(建設中) | |||
民楽駅 | 民乐站 | Minle | 宝安区 | |||
白石竜駅 | 白石龙站 | Baishilong | ||||
深圳北駅駅 | 深圳北站站 | Shenzhen North Station | ■高速鉄道 ■環中線 6号線(建設中) |
|||
紅山駅 | 红山站 | Hongshan | 6号線(建設中) | |||
上塘駅 | 上塘站 | Shangtang | 6号線(建設中) | |||
竜勝駅 | 龙胜站 | Longsheng | ||||
竜華駅 | 龙华站 | Longhua | ||||
清湖駅 | 清湖站 | Qinghu | ||||
清華駅(計画中) | 清华站 | Qinghua | 計画中(英語駅名は仮称) | |||
竹村駅(計画中) | 竹村站 | Zhucun | ||||
世紀広場西駅(計画中) | 世纪广场西站 | Century Square West | ||||
江囲新村駅(計画中) | 江围新村站 | Jiangwei New Village | ||||
観瀾中心駅(計画中) | 观澜中心站 | Guanlan Center | ||||
松元駅(計画中) | 松元站 | Songyuan |
注釈
外部リンク
|
深圳地下鉄4号線
(深セン地下鉄竜華線 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/30 03:24 UTC 版)
深圳地下鉄4号線 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]()
4号線の電車(竜華駅にて)
|
|||
基本情報 | |||
通称 | 竜華線(りゅうかせん) | ||
現況 | 営業中 | ||
国 | ![]() |
||
所在地 | 広東省深圳市 | ||
路線網 | 深圳地下鉄 | ||
起点 | 福田口岸駅 | ||
終点 | 牛湖駅 | ||
駅数 | 23駅 | ||
路線番号 | 4 | ||
路線色 | ■赤色 | ||
開業 | 2004年12月21日 | ||
運営者 | 港鉄軌道交通(深圳) | ||
路線構造 | 地下・高架 | ||
路線諸元 | |||
路線距離 | 30.74 km | ||
営業キロ | km | ||
軌間 | 1,435 mm (標準軌) | ||
線路数 | 複線 | ||
電化方式 | 直流1,500 V | ||
最高速度 | 80 km/h | ||
|
路線図 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
深圳地下鉄4号線(しんせんちかてつ4ごうせん、中文表記: 深圳地铁4号线、英文表記: Shenzhen Metro Line 4)は、中華人民共和国広東省深圳市を走る深圳地下鉄の路線。港鉄(深圳)により運営される路線の1つであり、ラインカラーは■赤色。また一時期、路線名が竜華線(りゅうかせん)と名乗っていた。
沿革
- 2004年12月21日 - 福民駅 - 少年宮駅間で開業[1]。
- 2007年6月28日 - 皇崗駅(現在の福田口岸駅) - 福民駅間が開業。
- 2008年
- 2010年7月1日 - 運営権が港鉄(深圳)に移譲される[5][6][7][7]。
- 2011年6月16日 - 少年宮駅 - 清湖駅間が開業[8]。
- 2013年10月17日 - 公式の微博において、路線名を4号線に戻すと発表がなされた[9]。
- 2020年10月28日 - 清湖駅 - 牛湖駅間が開業[10]。
駅一覧
駅名 | 累計 キロ |
接続路線・備考 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
日本語 | 簡体字中国語 | 英語 | ||||
福田口岸駅 | 福田口岸站 | Futian Checkpoint | 0.0 | ■香港東鉄線 (香港・落馬洲駅)[11]、■10号線 |
広東省 深圳市 |
福田区 |
福民駅 | 福民站 | Fumin | 0.98 | ■7号線、■10号線 | ||
会展中心駅 | 会展中心站 | Convention & Exhibition Center | 2.40 | ■1号線 | ||
市民中心駅 | 市民中心站 | Civic Center | 3.19 | ■2号線 | ||
少年宮駅 | 少年宫站 | Children's Palace | 3.82 | ■3号線 | ||
蓮花北駅 | 莲花北站 | Lianhua North | 5.29 | |||
上梅林駅 | 上梅林站 | Shangmeilin | 6.40 | ■9号線 | ||
民楽駅 | 民乐站 | Minle | 9.29 | 宝安区 | ||
白石龍駅 | 白石龙站 | Baishilong | 10.34 | |||
深圳北站駅 | 深圳北站 | Shenzhen North Station | 11.94 | ■5号線 ■6号線 ![]() |
||
紅山駅 | 红山站 | Hongshan | 13.42 | ■6号線 | 龍華区 | |
上塘駅 | 上塘站 | Shangtang | 15.45 | |||
竜勝駅 | 龙胜站 | Longsheng | 16.48 | |||
龍華駅 | 龙华站 | Longhua | 17.80 | |||
清湖駅 | 清湖站 | Qinghu | 19.84 | |||
清湖北駅 | 清湖北站 | Qinghu North | 20.81 | |||
竹村駅 | 竹村站 | Zhucun | 22.60 | |||
茜坑駅 | 茜坑站 | Qiankeng | 23.80 | |||
長湖駅 | 長湖站 | Changhu | 25.36 | |||
観瀾駅 | 观澜站 | Guanlan | 26.56 | |||
松元廈駅 | 松元厦站 | Songyuanxia | 27.83 | |||
観瀾湖駅 | 观澜湖站 | Mission Hills | 29.01 | |||
牛湖駅 | 牛湖站 | Niuhu | 30.41 |
脚注
- ^ 深圳地铁今开通,将与港接驳形成新交通网络 アーカイブ 2018年1月9日 - ウェイバックマシン,南方网,2004-12-28
- ^ 关于我市近期建设地铁线路及站点命名的通告 Archived 2008-04-30 at the Wayback Machine..,2008年4月23日,深圳市规划局
- ^ 深圳5条地铁线路有了新名字 1号线叫"罗宝" アーカイブ 2013年12月14日 - ウェイバックマシン.,2008年4月22日,深圳新闻网
- ^ 地铁“皇岗站”15日更名 アーカイブ 2013年12月20日 - ウェイバックマシン., 2008年08月06日, 深圳新闻网
- ^ 香港鐵路有限公司截至2009年12月31日止經審核業績公告 アーカイブ 2016年1月6日 - ウェイバックマシン.,2010年03月10日,PDF格式(第17頁)
- ^ 港鐵(前地鐵):港鐵服務關懷備至延至深圳地鐵龍華綫 アーカイブ 2013年10月11日 - ウェイバックマシン.
- ^ a b Facebook:深圳地鐵龍華綫面面觀 アーカイブ 2020年4月5日 - ウェイバックマシン.
- ^ “深圳地铁4号线 今天全线开通”. 防火网 (2011年6月17日). 2025年8月22日閲覧。
- ^ “深圳地铁改名:数字中文并存 亲,你喊对了吗?” (中国語). 深圳本地宝. (2013年10月18日)
- ^ “深圳地铁4号线三期28日通车-新华网”. www.gd.xinhuanet.com. 2020年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月18日閲覧。
- ^ 徒歩で福田口岸国境検査場を通過する必要がある。
外部リンク
- 深セン地下鉄竜華線のページへのリンク