ぬまだいこん (沼大根)



●わが国の本州、関東地方以西から四国・九州、それにアジア南部やオーストラリアに分布しています。湿地や水辺に生えて、高さは30~100センチになります。葉は卵形から卵状長楕円形で対生し、長い柄と縁には鈍鋸歯があります。9月から11月ごろ、よく分枝した枝先に、小さな白色の頭花を咲かせます。総苞は半球形で、総苞片は花後に反り返ります。名前は、葉の質が「だいこん」に似ていることから。
●キク科ヌマダイコン属の多年草で、学名は Adenostemma lavenia。英名は Sticky daisy。
固有名詞の分類
- 沼大根のページへのリンク