池谷 新平(いけたに しんぺい)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 07:35 UTC 版)
「AZUMI (漫画)」の記事における「池谷 新平(いけたに しんぺい)」の解説
長州藩邸で働く元武士。新式銃の扱いがうまく二十五間先の三寸の的を射止める自信があると述べる。あずみが長州藩邸に潜り込んでいた時に高杉晋作を通じて知り合い、親しくなった。祖父は仕えていた藩を追われて浪人し、父は武士身分を捨てて竹細工職人になっていたが、祖父は新平に士分を取り戻して欲しがっており、その期待に応えるべく長州藩邸で働き、同藩藩士への取り立てを受けるのを夢見ていた。あずみは彼の上を目指す生き方に駿介を被せていた。桂らは反対していたが、高杉の薦めもあって尊皇攘夷運動に名を上げるべく水戸脱藩浪人宍戸らの計画に参加。新平がいると知らず宍戸らを斬りにきたあずみは動揺し、新平も思わずあずみに反応してしまったことで2人が知り合いだと分かり、あずみを招き入れた間諜と誤解されて宍戸に斬られてしまった。あずみは急いで宍戸らを斬り伏せ、新平に駆け寄ったが、すでに手遅れで、あずみに抱かれながら絶命した。あずみは自分のせいで新平が死んでしまったと後悔していた。
※この「池谷 新平(いけたに しんぺい)」の解説は、「AZUMI (漫画)」の解説の一部です。
「池谷 新平(いけたに しんぺい)」を含む「AZUMI (漫画)」の記事については、「AZUMI (漫画)」の概要を参照ください。
- 池谷新平のページへのリンク