歴史上の「89」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/06 23:18 UTC 版)
1189年 - (日本)源義経が平泉で自害。義経をかくまった奥州藤原氏も滅ぶ。 1389年 - (バルカン半島)コソボの戦い。セルビア、オスマン帝国の保護国となる。 1689年 - (イギリス)名誉革命の結果、ウィリアム3世とメアリ2世が即位。 1789年 - (フランス)バスティーユ牢獄襲撃。フランス革命始まる。 1889年 - (日本)大日本帝国憲法発布。 1989年 - (日本)昭和天皇崩御。新元号『平成』公布。 1989年 - (ドイツ)ベルリンの壁崩壊。 1989年 - (ルーマニア)ニコラエ・チャウシェスク処刑。 1989年 - (中国)北京市で天安門事件が起きる。
※この「歴史上の「89」」の解説は、「89」の解説の一部です。
「歴史上の「89」」を含む「89」の記事については、「89」の概要を参照ください。
- 歴史上の「89」のページへのリンク