横宮町時代(1998-2005)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 22:16 UTC 版)
「野々市市立図書館」の記事における「横宮町時代(1998-2005)」の解説
1998年(平成10年)8月11日、横宮町に移転し単独の図書館となった。10時から火曜日から金曜日は18時まで、土曜日と日曜日は17時まで開館するようになっていた。場所は2005年(平成17年)11月以降、北國銀行野々市支店の駐車場となっている。 1999年(平成11年)11月16日、電算システムが稼働を開始した。 野々市町議会2000年(平成12年)3月定例会で平成12年度より火曜から金曜の閉館時刻を18時から19時へと1時間延長する予定と答弁されていた。 2003年(平成15年)7月、ブックスタート事業を開始した。 12月にはインターネット蔵書検索・予約サービスを開始。 2005年(平成17年)3月1日、移転のため休館した。同月、石川県横断検索システムに参加した。
※この「横宮町時代(1998-2005)」の解説は、「野々市市立図書館」の解説の一部です。
「横宮町時代(1998-2005)」を含む「野々市市立図書館」の記事については、「野々市市立図書館」の概要を参照ください。
- 横宮町時代のページへのリンク