樋田かおりとは? わかりやすく解説

樋田かおり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 03:47 UTC 版)

といだ かおり
樋田 かおり
プロフィール
愛称 トッティ[1]、といちゃん
出身地 日本 岐阜県岐阜市
生年月日 (1985-06-27) 1985年6月27日(39歳)
血液型 A型
最終学歴 金城学院大学現代文化学部卒業
所属事務所 株式会社トークナビ[2]
職歴 青森放送(2008年4月 - 2011年3月)
中京テレビ放送(2011年10月 - 2014年3月)
TBSスパークル(2016年12月 - ?)
活動期間 2008年 - 現在
ジャンル 報道番組ラジオパーソナリティ
公式サイト 樋田かおりオフィシャルサイト
出演番組・活動
出演中TBSニュースバード
出演経歴きんこれ』(RABテレビ)
サタデー夢ラジオ』(RABラジオ)
ZIP!』(中京テレビ)
燃える男 中畑清の1・2・3絶好調』(チバテレ)他

樋田 かおり(といだ かおり、1985年6月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー実業家。株式会社トークナビ代表取締役[3]防災士

岐阜県岐阜市出身。岐阜県立岐阜商業高等学校金城学院大学現代文化学部情報文化学科(現在の国際情報学部国際情報学科)を卒業した。青森放送を経てフリーアナウンサーとなり、中京テレビに入局する。その後、会社を設立し講演活動をしながら、TBSニュースバードに出演した。身長は161cm。血液型はA型。

来歴

岐阜商業高校在学時は放送部に所属し、高校野球の試合でウグイス嬢も務めた[4]。その高校生時代にNHK杯全国高校放送コンテスト岐阜県大会に出場し、アナウンス部門で優勝した。金城学院大学在学時にはフリーアナウンサーとして活動しウェザーニューズおは天』の中部地区キャスター(現在はフリーアナウンサーで、元北陸放送福島彩乃と同期[5][1])や『熊田曜子の いい旅 ふた旅 ぎふの旅』(Radio 80)のリポーターなどを務めていた。北海道テレビ放送(HTB)アナウンサーの国井美佐は大学の同期に当たる[6]

青森放送時代

大学卒業後の2008年、青森放送に入社した。同期のアナウンサーに桒子英里星和明がいる。

最初、周りのスタッフらが話す津軽弁が聞き取れず、理解できずで苦戦したという[4]

同局在籍中はテレビ番組・ラジオ番組双方を担当し、入社初年の2008年には防災士の資格を取得した。番組では防災コーナーを企画し、防災士として今すぐできる地震対策について呼びかけていた。地震についての特集ではリポーターとして出演している。防災士センターからのインタビューでは、災害をなくすことはできないが、備えの重要性を伝えることで被害を減らすことができるのではと思い防災士になったと答えている。

アナウンサーとしての活動を超え、RABキャラクターである「らぶりん」と青森県内を巡りイベントに度々登場した。らぶりんのうたや青森放送のうたなどを歌いCDデビューを果たしている。また、2010年10月22日に開催された『日本原燃ふれあいコンサート』(於:青森市文化会館)では司会を務めた[7]

報道番組をやりたい意欲などから2011年3月限りでの退社を決め、退社準備をしていた頃の3月11日に起きた東日本大震災では報道キャスターを務めていた[4]。その後、2011年3月26日放送の『サタデー夢ラジオ』で、同年3月31日をもって青森放送を退社することを公表した。震災の慌ただしさの残る中での退社だったということで、申し訳ない気持ちでいっぱいだったと話している[4]

フリー転向 会社設立

青森放送退社後の2011年4月以降も同局テレビの旅番組に出演していたが、フリーアナウンサーになり同年10月1日中京テレビに派遣された。中京テレビでの初出演は同年10月4日放送の『NEWS ZERO』内のローカルニュースだった[8]。その後、『ZIP!』のローカルパートを主に担当した。また2013年には「小牧山さくらまつり」[9]「小牧平成夏まつり」[10]といったイベントでMCを務めた他、2014年2月21日にはBS日テレ紀行番組イチオシ!2泊3日の旅』で南條早紀スプラウト所属)と共演している[11]。中京テレビへの派遣は2014年3月26日の『ZIP!』の中京テレビローカルパ-トの出演が最後であった[12][13][14]

中京テレビ退社後は株式会社トークナビを設立し、全国各地に出向き講演活動をしている[2]2016年12月1日より、同年10月末で卒業した伊波紗友里[15]の後任として『TBSニュースバード』キャスターを務めた[16]

過去の担当番組

青森放送

中京テレビ

TBSテレビ


青森放送入社以前の活動

フリー転向後

テレビ

ラジオ

イベント司会

脚注・出典

  1. ^ a b 金沢案内”. 福島彩乃の「今日のアヤノゴハン」. 北陸放送 (2010年5月2日). 2016年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月4日閲覧。
  2. ^ a b 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」” (2014年4月7日). 2014年6月4日閲覧。
  3. ^ 代表メッセージ - トークナビ。2025年3月19日閲覧。
  4. ^ a b c d 津軽弁の「け」の意味に苦戦!元RAB青森放送アナウンサーが「地方局で悩み、驚いた」20代”. CHANTOWEB (2023年11月22日). 2023年11月22日閲覧。
  5. ^ 「ケータイお天気キャスター」10名決定!』(プレスリリース)ウェザーニューズ、2006年2月10日http://weathernews.com/jp/c/press/2006/060210.html2014年6月4日閲覧 
  6. ^ 国井美佐 アナウンサー 北海道テレビ”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2015年12月20日). 2016年12月10日閲覧。
  7. ^ 「2010・秋 日本原燃ふれあいコンサート」開催のご案内”. 日本原燃 (2010年8月27日). 2014年6月4日閲覧。
  8. ^ 佐藤啓 (2011年10月1日). “新しい仲間・樋田かおりさんです。”. 佐藤啓の部長短信. 中京テレビ放送. 2014年6月4日閲覧。
  9. ^ 「あいち戦国姫隊」がやってきた!”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2013年4月6日). 2014年6月4日閲覧。
  10. ^ 夏祭りに行きませんか?”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2013年7月22日). 2014年6月4日閲覧。
  11. ^ 南條早紀ちゃんと”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2014年2月21日). 2014年6月4日閲覧。
  12. ^ 中京テレビ退社のご報告”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2014年3月25日). 2014年6月4日閲覧。
  13. ^ 樋田アナ卒業”. アナかると!. 中京テレビ放送 (2014年3月28日). 2014年6月4日閲覧。
  14. ^ * [1] - ORICON STYLE(2014年3月25日)2025年3月19日閲覧。
  15. ^ ありがとうございました♪”. 伊波紗友里の~サユリズム日記~♪ (2016年11月13日). 2016年12月10日閲覧。
  16. ^ 樋田かおり (2016年12月1日). “12月1日TBSニュースバードデビューしました! 新キャスターの樋田かおりです”. Twitter. 2016年12月10日閲覧。
  17. ^ #テレ朝夏祭り アリーナMC”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2015年8月9日). 2016年12月10日閲覧。
  18. ^ キビタンと一緒にPR!”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2015年8月6日). 2016年12月10日閲覧。
  19. ^ 式典司会の台本ポイント”. 樋田かおりオフィシャルブログ「樋ちゃんねる」 (2016年7月17日). 2016年12月10日閲覧。
  20. ^ ガチ鈴木 (2016年2月24日). “子どもが英語に夢中になるタブレットアプリに注目”. ASCII.jp. KADOKAWA. https://ascii.jp/elem/000/001/123/1123362/ 2016年12月10日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「樋田かおり」の関連用語

樋田かおりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



樋田かおりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの樋田かおり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS