今日ってどんな日?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > ミニ番組 > 今日ってどんな日?の意味・解説 

今日ってどんな日?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/16 16:32 UTC 版)

今日ってどんな日?
ジャンル ミニ番組
放送方式 録音
放送期間 2009年4月1日 -
放送時間 月 - 金曜 7:40 - 7:45
放送局 青森放送ラジオ
パーソナリティ 筋野裕子
特記事項:
2012年10月1日より放送時間が移動。
テンプレートを表示

今日ってどんな日?(きょうって どんなひ)は、青森放送(RAB)ラジオ月曜日から金曜日の朝に放送されるラジオ番組である。

放送時間は毎週月 - 金曜 7:40 - 7:45。

概要

内容は、「この日」の記念日や出来事などを紹介する内容である。ただし、日本テレビDON!JNNニュースバードで放送された「今日は何の日」の内容とは異なる。

又、日テレNEWS24Oha!4 NEWS LIVEと同様、この日に誕生日(生誕日)を迎えた有名人・著名人を紹介する場合がある。

なお、2009年7月からは、内容の一部とBGMが変わり、前半部は従来の内容、後半部は曲を流すパターンに変更された。

尚、オープニングのタイトルコールは、番組開始当初は進行MCが行っていたが、2010年現在では県内の園児の声が流れている。

当番組は、「話題のアンテナ 日本全国8時です」のローカルパート(交通情報)廃止に伴う枠を埋めるために開始された番組である。また、この5分間が丸々RAB制作枠になるのは『おはようワイドあおもり』を放送していた時以来である。

その他

ナビゲーター

現在[いつ?]
過去
青森放送ラジオ 月曜 - 金曜 8:15 - 8:20枠
前番組 番組名 次番組
話題のアンテナ 日本全国8時です」のローカル枠
RABでは交通情報を放送(放送時間は8:13 - 8:18)
- 2009年3月31日
今日ってどんな日?
2009年4月1日 -
-




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「今日ってどんな日?」の関連用語

今日ってどんな日?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



今日ってどんな日?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの今日ってどんな日? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS