榎本櫻湖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 榎本櫻湖の意味・解説 

榎本櫻湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 06:43 UTC 版)

榎本櫻湖
誕生 1987年????
東京都
死没 2024年????
職業 詩人
言語 日本語
国籍 日本
ジャンル 現代詩文芸批評
主な受賞歴 第49回現代詩手帖賞
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

榎本 櫻湖(えのもと さくらこ、1987年[1]4月28日[2] - 2024年[3]1月[2])は、日本詩人ローマ字表記では「c」を好んで「Enomoto Saclaco」の表記を用いている[4]。個人出版「archaeopteryx(アーケオプテリクス)」主宰[5]

略歴

東京都中野区出身。のちに花小金井(東京都小平市)、埼玉県狭山市に転居[2]2011年、第49回現代詩手帖賞を受賞。トランスジェンダーであることを明かしている[6]

「サクラコいずビューティフルと愉快な仲間たち」や「おもちゃ箱の午後」、「漆あるいは金属アレルギー」など多くの詩誌・同人誌を主宰。

現代詩手帖』2014年度の詩誌月評を担当[7]

2024年1月、死去[2]。享年36[3]。『現代詩手帖』同年5月号に訃報が掲載された[3]

作品

詩集

その他

外部リンク

脚注

  1. ^ 『空腹時にアスピリンを飲んではいけない』奥付より。
  2. ^ a b c d 『Hanakoganei counterpoint』(七月堂、2024年9月)の帯に記載。
  3. ^ a b c 現代詩手帖』2024年5月号、166ページ(「calendrier」欄内に掲載)。
  4. ^ 「漆あるいは金属アレルギー」表紙、『われらはすでにともにある』53ページ等。
  5. ^ "archaeopteryx|榎本櫻湖."
  6. ^ ジェンダーバイアスについての覚書き|榎本櫻湖|note”. note(ノート) (2019年4月11日). 2020年3月9日閲覧。
  7. ^ 「現代詩手帖総目次2014年」『現代詩手帖』2024年12月号(現代詩年鑑2015)、268ページ。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「榎本櫻湖」の関連用語

榎本櫻湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



榎本櫻湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの榎本櫻湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS