森田さんの一番天気
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 09:52 UTC 版)
「イブニング・ファイブ」の記事における「森田さんの一番天気」の解説
2006年9月18日開始。BGMはカーペンターズの「トップ オブ ザ ワールド」(Aメロのみ)。第1回目の放送は森田単独で登場していたが、後に山内(火 - 木曜日)、豊田(月曜日担当))がアシスタントとして出演。2007年6月にコーナーとしては終了し、カワラBANG内に移行した。 2005年3月までに放送されていた『ウォッチ!』の形式を一部取り入れ、「きょう1日で『一番』となった気象にまつわる記録」と「お天気」について学ぶお天気コーナー。コーナーは、冒頭に「きょう1日で『一番』となった」気象に関係する記録・情報を伝え、明日の天気についても解説。第2回目の(9月19日)放送からは、『ウォッチ!』でも使われていた森田らウェザーマップスタッフが事前に描いている天気図フリップが登場。クレヨンなどを使い、解りやすく解説されている。ちなみに、TBSの帯情報番組「お天気コーナー」では、天気図・衛星画像などを使い、一番解りやすく・詳しく伝えているコーナーでもある。 2008年4月1日には、当時、同時間帯に日本テレビ系列で放送されていた『Newsリアルタイム』気象予報士の木原実と森田が放送局の枠を超えた共演を果たした。カメラ・予報は双方別々だったものの、同内容が日本テレビ・山梨放送・長崎国際テレビ・『イブニング・ファイブ』放送地域へ放送された。一部TBS側が用意した天気図が使用された。
※この「森田さんの一番天気」の解説は、「イブニング・ファイブ」の解説の一部です。
「森田さんの一番天気」を含む「イブニング・ファイブ」の記事については、「イブニング・ファイブ」の概要を参照ください。
- 森田さんの一番天気のページへのリンク