森田さんのお天気ホイホイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 06:23 UTC 版)
「ウォッチ!」の記事における「森田さんのお天気ホイホイ」の解説
夕方のニュース番組『JNNニュースの森』に出演している森田を講師に、お天気について勉強するコーナー。『ウォッチ!』リニューアル後から、『6:50ダヨ!森田さんのお天気ホイホイ』と称して、1日1回放送をしていたが、『うんため』の終了後、1日2回放送することになり、『森田さんのお天気ホイホイ』となる。 コーナー1回目 6:50頃、「祥平のスポーツウォッチ!」の後に(「6:50ダヨ!森田さんのお天気ホイホイ」の継続として)放送。TBS放送センター前から空の様子を伝え、雲についても詳しく教えてくれた。さらに天気図(森田が毎朝書いている)フリップを使って、きょうの天気について伝えた コーナー2回目 7:35頃、ラサール編集長の朝刊(シリーズ)の後に放送。教室風のスタジオで、天気図(こちらもフリップ同様、森田が毎朝書く)黒板を使って、天気(気象)に絡むことをヒトツあげ、さらに天気を伝えた。なお、TBS以外のネット局は、コーナー2回目の後、ローカル局のニュース・天気があるため、「以上、全国のお天気でした」と森田が発言した後、ローカルニュース・天気へと入った。なお、その間、TBSは「お天気ホイホイ」として放送を続けた。
※この「森田さんのお天気ホイホイ」の解説は、「ウォッチ!」の解説の一部です。
「森田さんのお天気ホイホイ」を含む「ウォッチ!」の記事については、「ウォッチ!」の概要を参照ください。
- 森田さんのお天気ホイホイのページへのリンク